Tシャツアート– category –
-
Tシャツアート
Tシャツアートinラスカ平塚
ー画像クリックで拡大できます 2003年神奈川県平塚市 駅ビルラスカ ゴールデンウィーク期間に全館上げて開催された“Tシャツイベント”のシンボル的存在であった。こちらは広告代理店からの仕事であり、こういう形で作品を作るのは初めてだったと記憶して... -
Tシャツアート
風船Tシャツin都庁 都知事室
ー画像クリックで拡大できます 2004年東京都新宿区 東京都庁都知事室 風船Tシャツが都知事室に!! ・・・なぜ?それは当時の石原都知事がこれを購入して都知事室に飾りたいと言ったから。設置して数か月後、彼に再会した時こう言われた。「都知事室を訪... -
Tシャツアート
Tシャツアドバルーン
ー画像クリックで拡大できます 2003年東京都渋谷区 渋谷のTシャツショップ「ミドル」でのTシャツイベントの広告塔として制作した。巨大ふうせんTシャツにイベント名と協賛会社をプリントし、それを持ってモデルの女性が渋谷のセンター街を練り歩くという企... -
Tシャツアート
Tシャツスクリーン
ー画像クリックで拡大できます 2003年神奈川県三浦郡葉山町 一色海岸 海の家の最終日イベントであった。Tシャツで何かやってほしいということでこれを考えてみた。ヨットのマストを2本の柱としてTシャツのスクリーンを作った。映像は地元の写真家がこ... -
Tシャツアート
Tシャツアートinカンボジア
ー画像クリックで拡大できます 2000年カンボジアプノンペン小学校 なぜカンボジア?と思われるかもしれない。よく深読みされるのだが海外支援をやろうと思ったわけではない。何百枚何千枚ものTシャツを使って屋外アートをやっていたら、知らぬ間に部屋が... -
Tシャツアート
濡れTプロジェクト
ー画像クリックで拡大できます 2009~2010年東京都、横浜、静岡 この「濡れTプロジェクト」は2009~2010年の間に複数回開催した。最初は六本木のとあるクラブ、その次に東京フランス大使館、その後横浜赤レンガ倉庫、静岡県内の古着屋での計4回である。... -
Tシャツアート
平塚計画 ~背景空と海~
1998~1999年神奈川県平塚市 私にとって‘記念碑’的な作品である。 ほぼ同時期に私のライフワークとなっている「裸体像Tシャツ計画」も始まっている。要するにこれは私の原点ということである。このとき私は「クリスト」にあこがれていた。(今でも好きだ...
12